2012年8月
《いじめている君へ》 〜朝日新聞記事から〜
こんな記事をみつけました。
朝日新聞に掲載されたタレントの春名風花さんの記事です。 《いじめている君へ》
良かったら読んでみて下さい。
■君、想像したことある?
ぼくは小学6年生です。タレントだけど、ふつうの女の子です。
今から書く言葉は君には届かないかもしれない。
だって、いじめてる子は、自分がいじめっ子だなんて思っていないから。。。
いじめがばれた時、いじめっ子が口をそろえて「じぶんはいじめてない」って言うのは、大人が言う保身(ほしん)のためだけじゃなく、その子の正直な気持ちじゃないかなと思います。
ただ遊んでいるだけなんだよね。自分より弱いおもちゃで。相手を人間だと思ってたら、いじめなんてできないよね。感情のおもむくままに、醜悪(しゅうあく)なゲームで遊んでいるんだもんね。
ぼくもツイッターでよく死ねとか消えろとかブスとかウザいとか言われます。顔が見えないから体は傷つかないけど、匿名(とくめい)なぶん、言葉のナイフは鋭(するど)いです。
ぼくだけでなく、時には家族を傷つけられることもある。涙が出ないくらい苦しくて、死にたくなる日もあります。
けれどぼくは、ぼくがいくら泣こうが、本当に自殺しようが、その人たちが何も感じないことを知っている。いじめられた子が苦しんで、泣いて、死んでも、いじめた子は変わらず明日も笑ってご飯を食べる。いじめは、いじめた人には「どうでもいいこと」なんです。
いじめを止めるのは、残念ながらいじめられた子の死ではありません。その子が死んでも、また他の子でいじめは続く。いじめは、いじめる子に想像力(そうぞうりょく)を持ってもらうことでしか止まらない。
いじめゲームをしている君へ。
あのね。キモい死ねと連日ネットで言われるぼくが生まれた日、パパとママはうれしくて、命にかえても守りたいと思って、ぼくがかわいくて、すごく泣いたらしいですよ。この子に出会うために生きてきたんだって思えるくらい幸せだったんだって。それは、ぼくが生意気(なまいき)になった今でも変わらないそうですよ。
想像してください。君があざ笑った子がはじめて立った日、はじめて歩いた日、はじめて笑った日、うれしくて泣いたり笑ったりした人たちの姿を。君がキモいウザいと思った人を、世界中の誰(だれ)よりも、じぶんの命にかえても、愛している人たちのことを。
そして、その人たちと同じように笑ったり泣いたりして君を育ててきた、君のお父さんやお母さんが、今の君を見てどう思うのか。
それは、君のちっぽけな優越感(ゆうえつかん)と引き換(か)えに失ってもいいものなのか。いま一度、考えてみてください。(はるな・ふうか=タレント)
ひさしぶりの買い物〜♪
昨日はひまでひまで昼はず〜っと寝てました
そんで練習にちょっと行って
晩御飯は外食
だらだらとすごしたあとイオンへ買い物
ここんとこぜ〜んぜん買い物してなかったのでやっと時間をみつけて自分のものを買えました・・・
まずはサンダル・・・
2足もかっちゃいました。。。
ほんとは1足でよかったんですがあんまりに可愛いのと見て見て
裏がわを〜
滑り止めがついていてクッション性があるんです
夏のサンダルってさ底が硬くって足がいたくなるでしょ?
私は毎日踊ってるんですでに足の付け根の裏の骨が痛くってサンダル選びはいつも困ってるんです
デザインが違うサンダルを2足も買ったからもうしばらくはかわんでもええな
1足約¥3000.弱という安さでし〜〜
アジア雑貨のお店で買いました
でもでも他のお店でみたキラキラ
のサンダル(12センチヒール)のが少しわすれらんない・・・
普段には履けないのでやっぱり却下かな・・・
そしてそして長く使っていたやっぱり普段使いのバック
普段使いのものって一気に痛み出すのね
これもなかなか気に入ったものがみつかんなくて
でもこれ
底にマチがあって長方形
中が三つにわけられていて非常に便利そう
思っているのより少し大きかったけどsaleだったし
これからの季節にもいい感じ
写真よりもう少しオレンジかかってますお
どんな格好にもあいそうなバック約¥5000.
そしてこれも普段使いのもの
ピアスですね〜
今回は私にしてみたら少しおとなしめね
最近テンションがいまいちだったのでこんな感じになったのかもだけど
まあ大人ッぽくまとめたということで〜(笑)
まだまだ欲しいものた〜くさんあるけど
秋には大きなステージもあったりで衣装貧乏になりそーなんでがまんがまん
FRIENDみんなdeあそぼ★行ってきました〜♪
すこしアップが遅くなりましたが
先月あそびにいったイベントの報告を〜
場所は静岡ケントスということで
有名なお店なんですが私はじめてでした・・・
広くってけっこういい感じ〜
まずは主催者のhanaさんと受付嬢のみらいちゃ達とパシャリ
今回は私まったくのお客様なんでけっこう高めのヒールで遊びに行きました
普段なかなか逢えない方達とお酒をのんで楽しくトーク
ゲストは左から
東京からsound cream steppersの後藤さん(浜松出身らしいです・・お話しできなかったのが残念・・・)
大阪から関西Jazzステッパーズの 行さん、KU-NIさん
東西から来て頂きBe-Bopというダンスをセッション
生で拝見させていただきました〜
まえから知っていたジャンルでしたが本物はすごい
もう立ち姿の美しいこと
華麗な足さばき
大人のダンスとはこの事
見れてよかったですお
そしてそしてフロアではディスコタイム〜
hanaさんのイベントでいつもお逢いするKU-NIさんはソロでLock'inを踊ってくださいました〜
いずれは浜松の皆に見せたい踊りをされる素晴らしいダンサーさんの一人です。
その時をみなさんお楽しみに〜
今回は相方ゆみちゃんのスクールSmileMYUからと静岡のジャズダンスの先生YUCAさんとこから
あわせて2チームキッズがオープニングで踊りました。
PEACEは今回調整があわず欠席・・・
大人のイベントにお邪魔させてもらいますが
お祭りのイベントやステージとは違って
クラブはみる人と踊る人が近くて一体感が楽しめます。
音も大きく感じやすくってすごくいい経験になります。
また機会ありましたら参加させてもらいたいなあ〜
今風のクラブとはちがって懐かしいディスコ風のイベントなんで
大人の方も是非是非あそびに行きましょう〜
次回のhanaさんのイベントは9月
あの一郎さんもやってくるそうです
ワクワク
☆8月レッスンスケジュール☆
浜松市でレッスンしていますダンススクールdance joy PEACEです
8月のスケジュールをお知らせします。
変更することもありますので一応ご確認くださいね
月曜 SOUL&LOCK(中学生〜一般) 7/30,8/6,20,27
水曜 FreeStyle (中学生〜一般) 8/1,8,22,29
木曜 幼稚園児NEWクラス 8/2,9,23,30
土曜 プチ, kids, A-BOO 8/5,12,19,26